長電話するったら恋人としか電話しないと思います。
それか女同士の友達など。
こういった特定の人ならみんながiphoneを持てば良い。
iphone FaceTime
iphone FaceTimeはネット電話ですが普通の電話と間違えるほど音質が良く電話もしやすい。
なぜiphoneなのか?
iphoneにはFaceTime機能が付いています。
FaceTimeとはインターネット回線で電話出来るシステムです。
他のLINE電話や050プラスなど電話できるサービスはあります。
でも音質が全く違います。
あくまでインターネット回線でのことなので回線の電波状態で違ってきます。
でもかなり音質は良いみたいです。
中古のiphoneにWiMAX
iphoneは種類によっては20,000円代で販売されています。
電話はスマホの画面も使わないので暗いまま。
データ量は軽いのです。
長電話に向いているのがiphoneのFaceTimeです。
普通の電話と同じで相手に電話番号が表示されます。
そしてWiMAXにWi-Fi接続してるので3時間でも4時間でも話ができる。
その前に手が疲れちゃうってスマホだからスピーカー機能で楽々。
電話をかけるときも普通に電話帳から探してFaceTimeの受話器のアイコンをタップする。
FaceTime機能はiphoneにしかついていない機能です。
iphoneなのにFaceTimeの機能を知らない人が多いです。
教えてあげてFaceTimeが使えるようにしてもらいましょう。
パソコンもWiMAX
外出時でもパソコンを持ち歩く人がいます。
WiMAXはモバイルルーターなので何台でもWi-Fi接続して使えます。
家に帰ってきたらクレードルに置いて充電しながらパソコンにWi-Fi接続して使う。
パソコンではYou Tubeなどの動画ばかり見る人はギガ放題がお勧めプランです。
WiMAXはルーターなのでパソコンを操作しながらでもスマホが使えます。
「今面白い動画見てるんだ~」ってパソコンをしながらスマホで恋人と電話できる。
WiMAXにWi-Fi接続
WiMAXにWi-Fi接続して使うので格安のスマホでなくても良い。
中古でソフトバンクだとか書いてあってもWi-Fi接続して使うことができます。
お勧めはiphoneのFaceTime機能です。
でも別な電話がどうしても欲しいって人はnuro mobileの0simの音声通話付がお勧め。
公式サイトのちょっと下にスクロールすると、
「0SIMは12月より毎日ご購入いただけます。~」って書いてある行があります。
そこをタップして0simコーナーに行けます。
とにかくどこの中古でも良いのでiphoneを探す。
そしてWiMAXを契約する。
WiMAXが届いたらWiMAXにWi-Fi接続して使う。
WiMAXのプラン
WiMAXは色々な会社で扱っている。
ここでは色々なプランがあるがパソコンでは動画やゲームをする。
恋人とは長電話する。
全てWiMAXにWi-Fi接続して使う。
スマホを持って歩くときはWiMAXも持ち歩く。
WiMAXにWi-Fi接続して使う。
ゲームをする人はギガ放題プランなら使い放題です。
だけど3日で3G以上使う人は速度制限がかかるみたい。
でも速度制限がかかってもYou Tubeなどの動画は見られるみたいです。
WiMAXの速度制限
全ての会社で速度制限がかかってきます。
規制も6:00~翌朝6:00までの1日となっている。
速度制限かかっても高速道路でカーナビが普通に使えるぐらいの制限です。
動画も見られるし困ったことはあまり感じられない。